Profile
プロフィール
アリーナアドヴァンス代表者 犬塚尚美は、悠木そのまの筆名で講師・著作活動をしています。大学在学中からコピーライターとして販売促進に親しみ、30歳で経営コンサルタントへキャリアチェンジ。顧客満足経営(サービスマーケティング)の専門家として人材育成の世界へ飛び込みました。「すべては夢からはじまる」を座右の銘に、働く人のワークスタイルのデザインを提案し、組織と個人の夢づくりをサポートしています。
本名:犬塚尚美
Arena Advance co.,Ltd. Founder & CEO
I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. I’m a great place for you to tell a story and let your users know a little more about you.
info@mysite.com
O: 123-456-7890
M: 123-456-7890
F: 123-456-7890

ワークスタイルデザイナー
悠木 そのま
本名:犬塚 尚美
略歴:商社秘書、コピーライターを経て、1990年(株)東海総合研究所(現 三菱UFJリサーチ&コンサルティング)に入社、人材開発に関わるようになる。約11年間の勤務では、講演・セミナーの出稿回数でNO.1の経営コンサルタントに。
2001年に独立開業し、有限会社アリーナアドヴァンス代表として人材開発事業を立ち上げる。2002年には特定非営利活動法人キャリアデザインフォーラムを設立、代表理事に着任する。国家資格となったキャリアコンサルタント養成講座の講師としては足掛け20年の実績があり、養成講師講師としても草分けといえる。
2008年から次世代講師のメンタリング、インターンシップの場として「プロ講師養成スクール」を主宰。NPO法人キャリアデザインフォーラムには即興劇団「名古屋プレイバックシアター」を創設し、平和的なソーシャルチェンジを展望する。
学歴:慶応義塾大学法学法律学科、商学部卒業。南山大学人間文化研究所修了。
座右の銘:すべては夢からはじまる(ウォルト・ディズニー)
趣味:和飲(ワインを飲みながらの会食)・愛車でのドライブ
著書:『ハーバード流 幸せになる技術』(PHPビジネス新書)はじめ他数
経歴
1982.03
慶応義塾大学法学部法律学科 卒業
1982.07
株式会社丸紅入社、部長秘書として石炭部に配属
1983.07
退職、販売促進プランナー・コピーライターとして独立
1988.04
慶応義塾大学商学部(3学年編入)入学
1990.03
同学部卒業、株式会社東海総合研究所入社(現三菱UFJ R&C)
2001.01
退職、有限会社アリーナアドヴァンス開業
2002.05
特定非営利活動法人キャリアデザインフォーラム設立
2005.08
即興劇団名古屋プレイバックシアター創設
2007.03
南山大学人間文化研究所教育ファシリテーション専攻修了
2008.08
プロ講師養成スクール 開塾
2011.11
レディースシャツ Pr.Sonomaリリース
2011.11
3.11復興協働アクトチーム「一緒にがんばろ~ず!」結成
2015.12
復幸キャラバン百年塾 開塾
現職
-
有限会社アリーナアドヴァンス 取締役
-
NPO法人キャリアデザインフォーラム 代表理事
-
愛知県労働協会 評議員
-
ヤング・ジョブあいち運営協議会 委員
-
産能マネジメントスクール 外部講師
-
CDAインストラクター(キャリアコンサルタント養成講座 講師)
-
キャリアコンサルティング協議会更新講習 講師
関連団体
NPO法人キャリアデザインフォーラム
仕事が楽しいと、人生が楽しい! 働く人のキャリアアップとスキルアップを応援するために、キャリアコンサルティングトレーニング、がん治療と仕事の両立支援などのセミナーを開催しています。
Happiness at work Institute
仕事とハピネス研究所
2000年代初頭からScience of Happiness(ハピネス研究/幸福学)の研究が進み、幸せな働き方を実現するためのメソッドも蓄積されてきました。仕事とハピネス研究所はそれらを探求、紹介しています。